アメリカのハンバーガーランチ&ディナー
こんにちは、体格だけがアメリカーンにますますなってきてる、ごろゆる@goroyuru_caです。
きょうはバーガーランチ&ディナーレポ。
Aioliでプレッツェルバンズのバーガー

JamboreeとMainにあるフードコート。テリヤキチキン、タイ、ギリシャ料理屋など入ってて1人でも気軽に食べられそうな雰囲気。

バーガー気分だったのでAioliというお店に。


サラダ付きのプレッツェルバンズのFire burgerをオーダー。
アメリカのごはんは量がすごくて、アメリカーン体型のわたしでもさすがに食べきれーんこと多し。
テイクアウトボックスをもらうのがめんどくさいから、いつも最初から皿じゃなくてボックスに入れてもらって食べてる。

パテは、ちょっとおばちゃんの胃には脂っこかったかなー。
店員さんとっても感じがよかったです。
スポンサーリンク
マックでフィレオフィッシュ

アーバインは街並みもきれいですが、Rite AidとかCVSのファーマシーやTargetですら、すごいきれいでいちいち感動します。
で、久しぶりにマックに行ったら日本のマック並みにきれい!
レジの上のメニューもモニターになっててびっくりしたんですけどー。あんなんだったっけ?
前に住んでた街のマックはもっと古い感じだった。


フィレオフィッシュのパッケージ。こんなかわいかった?しかも箱に入ってたっけ?
紙で包装されてなかった?
The Meltでオリジナルバーガー

Irvine SpectrumのDave & Buster’sでゲーミングPCの無料イベントに行ったら長蛇の列!とりあえず隣にあったThe Meltで夕ご飯を。

レジ前に最近よく見かけるタブレットが置いてあって、そこからセルフでオーダー。
レジに並ぶ必要ないし、呼ばれたら光る機械も置いてあるので便利や。

待ってる間にメリーゴーランド見てぶらぶら。
夜のSpectrumってディズニーランドみたいなわくわく感あるなー。
自分も含めいろんな人種がいて人間ウォッチングも楽しめる。

わたしはオリジナルチーズバーガーで無料のピクルスと生玉ねぎを追加。
旦那さんも同じバーガーでベーコン追加と肉の焼き加減はWell-doneで。
そしてフライドポテト。

わたしのも旦那さんのもパンとパテがふわっふわで美味!
旦那さんのランチにバーガーをよく作るけど、well-doneにするとパッサパサのカッチカチ。作っておいてなんだけど、
て思ってる(笑)
どうしたらこんなバーガー作れるの?フシギ。
ポテトも油っこくなくておいしかった。
帰ってYelp見てみたら評価ひっくー!The Meltって名前だけあってグリルドチーズが押しだったみたいだけど、バーガーは美味しかったよー。
Follow @goroyuru_ca














