toggle
2020-10-30

日本のコーヒー屋でうろたえた件




こんにちは、三度の飯も好きだけど、コーヒー飲んでまったりするのも好きなごろゆるです。(@goroyuru_ca)

今回は、日本を出て長くアメリカのスタバの接客に慣れてしまって、日本のコーヒー屋に行って、うろたえた話w

いやー文化や習慣の違いってコーヒー屋ひとつとっても感じるねー。
だからおもしろくもあるんだけど。

アメリカのスタバ

まずわたしがアメリカでよく通っていた近所のスタバ。

店員さんの髪の色が青、緑、赤ととてもカラフルで、おしゃれ~。

よくアメリカの接客は仕事が遅いと言われがちで実際にそうだったりもするけど、大学がすぐの場所にあった多忙店だったから、仕事がテキパキ。

 

アメリカのスタバでは、飲み物を注文した後に、名前を聞かれ。

飲み物ができたら、名前を呼ばれる。

かしこまった接客よりカジュアルな感じが好み

あくまでも個人の意見なんだけど、店員と客はイコールでいい。

「うっせーばばあ!」とか「舌打ちチッ」とか(どんな店w)しないで最低限のマナーでお互いを傷つけない。

もしくは、最近SNS上で厨房でわざと床に食べ物落として、それをお客さんに出したりしてる動画を上げてるアホな店員達がいますが、そういう衛生的に汚いことしなければ、接客はもっとくだけた感じでいいと日頃から思ってる。

日本の接客って本当にレベルが高い、いやー高すぎる。

客としても働く方としても、もうちっとゆるいと気が楽なんじゃない?


スポンサーリンク

日本のコーヒー屋さんで

友達にアメリカ発サードウェーブのコーヒー屋さんに連れて行ってもらった時のこと。

お店のお姉さんが豆の説明をひとつひとつ丁寧にしてくれたけど、途中で

「あーこだわりないんで、テキトーで。」と答えたら

お姉さんと隣のレジでコーヒーを注文してた友達が笑ってるー。

しゃれたこだわりのあるコーヒー屋さんで、そりゃなかったかなw

高級レストランで、どん兵衛あるって聞いちゃう感じ?違うか(例え下手)

どんなんでも、けっこうおいしくいただけちゃうし、こだわりのないわいに説明する時間、本当にもったいないと思ったのよー。

コーヒー待つこと5分、突然「ごろゆる様~」と呼ばれ

びくーーーーっ!!

「様」ってー。病院でも「さん」だよね。

アメリカ発のコーヒー屋さんが日本に来ると、かしこまっちゃうんだなー。

外国人が思う日本の接客

日本人じゃない旦那はんも日本の接客とかカスタマーサービスに言葉の壁以外にも壁を感じるみたい。

イギリス人日本在住YouTuber の人も、日本のサービスは完璧で素晴らしいけど、ロボットみたいで、ちょっとした会話を楽しみたいって言ってたな。

テキトー接客でもいいって人は右、いつも通りのがいい人は左みたいなバッジつけるのとかどうだろw?

 

どっちがいい悪いじゃないし、なんでもかんでも海外のやり方を見習う必要はないと思うけど、いつもアメリカ人の友達とお互いの文化の違いの話をする時のお決まりの結論、足して2で割ったら最高なのにという結論に行きつくのでしたw

 

ごろゆる
ブログに興味のある方、Twitterでフォローしてもらえると更新のお知らせが届きます♡

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ西部情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

スポンサーリンク


関連記事