英語がぐーんと上達する勉強方法
こんにちは、ごろゆる@goroyuru_caです~。
今年の夏でアメリカ在住11年目。長年住んでもみんながみんな英語がうまくしゃべれると思ったら大間違いの代表です(笑)いまだに試行錯誤!そんなわたしがいままで試して効果があった方法を紹介。
目次
リーディングとライティング
リーディング、ライティング、リスニング、スピーキングの中で、わたしは典型的日本人に多いリーディングとライティングが得意な方。
元々好きな分野だから、興味のあるニュースやコラムを1日最低でも1トピック読むのを習慣にしていた。最初のうちは単語を辞書で引きながら、内容はよくわかってなかった。1年続けると分からない単語が出てきても辞書でわざわざ調べないで飛ばして読んで全体の文章の意味を把握できるようになった。
ライティングは日記を書いてネイティブの人に添削してもらったりチャットで直接質問していました。誰かに直してもらって自分の間違いに気がつくのってライティングの上達に必須。
英語のライティングにおすすめのサイトとアプリ
Lang-8
日記添削サイト。ネイティブの人達が英語で書いた日記を添削してくれる。
なかなか毎日自分の日記の添削を周りのネイティブの友達には頼みづらいんだよねぇ。
このサイトを見つけて毎日英語の日記を投稿してた。
みんな親切できちんと添削、説明してくれる。
ありがたや~の気持ちで逆に日本語を勉強してる外国人達の日記の添削もしてて、英語で説明する時もあるから、それも勉強になった。
HiNative
Q&Aサイト。例えば微妙って英語でなんて言うのと書き込みすると、誰かが答えてくれる便利なサイト。
外国人から日本語や日本文化の質問もあって、あぁこういうこと疑問に思うんだーと知れておもしろい。
Hellotalk
言語を勉強してるネイティブと友達になってチャットするアプリ。添削、翻訳機能があったり音声チャットもできる。
チャットだから、カジュアルな英語を学べる。というか友達とチャットしてる感じだからもはや英語を勉強してる感じではなくて、めっちゃ楽しい。
で、1番の問題のスピーキング(涙)ほぼバイリンに近い友達に「机で英語の勉強するのやめれば?」「英語をとにかく聞きまくれ。」と言われ、
「半端ない量聞かないとー。」と言われ、「うむー。」と思ってたけど、去年の夏引っ越しで環境が変わったのをきっかけに実践してみた。
英語のスピーキング上達のためにしたこと
今までしてた勉強法を1度捨ててみる
私の場合は、偏りをなくすためにリーディングとライティングの勉強をやめてみた。
脳の中のリスニングとスピーキング領域を強化。
英語を1日中流しておく
テレビ、ラジオ、ポッドキャスト、Youtube、いまってなんでもあって便利。できれば集中して聞きたいところだけど、集中力ってそんなに続かないから時間を決めて集中して聞くタイムを作る。あとは1日中流しておいて聞き流し。
独り言でもいいから口に出して英語を話してみる
会話は相手ありきだけど、私には効果があった。これは上達する意味でやるんじゃなくて口慣らしになっていい!とっさの時に前より英語が出てくるようになった。私にはもっとこれをする必要があると思う。
英語を話す機会を作る
わが家は旦那さんとの会話は日本語80%英語20%なので、家の外で週3回英語を使う機会を作りました。仕事でも趣味でもボランティアでもなんでもいい。
ずーっとアメリカ人の女友達を熱望しててラッキーなことに見つけて週1でお茶してわたしの苦手な日々のなんてことないことを話すって意味の日常会話を練習してます。女同士のおしゃべりって楽しいしね。
発音とトーンを気を付ける
よく英語は発音じゃなくて内容が大事だっていう人がいたり、いや発音がちゃんとしてなければ相手に通じないって議論をネットでみる。両方できることにこしたことないけど、私は発音は注意しています。聞いたままを口に出して練習したり。
あと日本語は高い声で話す言語だと思うんだけど、英語で話すときは声を低く話すようにしてます。思い返すとペラペラな友人達も、そこを気をつけて英語しゃべってるって言ってた。
へたくそでもいいから、とにかく話して目標をあまり高くしない
どこかで10年以上もいるのに英語がうまくないことに引け目を感じてたけど、もうしょうがないとあきらめる(笑)
くらいでいい。けっこうこのマインドになるまでに時間かかった、わたし。
特に日本人にはこのマインドが必要だと思う。
英語スピーキング練習のアプリ HiNative Trek
ライティングにおすすめで紹介した。Lang-8から出ているHiNative Trekというアプリをスピーキングのアウトプットに使ってみた。
平日に毎日お題が送られてきて、英作文と自分で録音した音声を投稿。すぐに音声付きの答えが返ってきて確認できます。月額9,800円で使える英語が学べちゃう。
HiNative Treckのよかったところ
アメリカ人のフィードバックがていねい
答えた回答の文法的な間違いをていねいに訂正してくれる。
発音も細かく直してくれて、発音の仕方も教えてくれます。
わたしは、ここが1番ポイント高かった。
いつか発音強制のクラス取ってみたいと思ってたけど、そういうクラスって料金が高いからここで発音練習できる。
ここまで発音のチェックってなかなかやってもらえないですよ。
英語のアウトプットに
毎日英語を話す機会を自分で作れるところ。
毎日慣らしておくと、いざ実際にネイティブスピーカーと話す時に、ぱっと出てきやすい。
ビジネス英会話
ビジネス英語のクラスは語学学校やカレッジにもあるけど、実際は、英単語を覚えて文章を読んでっていう授業内容が多くて話す機会はなかなか無いです。
このアプリはビジネスシチュエーションに特化していて、使える英語が学べる。しかも会話が勉強できる。
ネイティブスピーカーの音声も聞けるから、TOEICのリスニングの勉強にもいいです。
隙間時間にLine感覚で
予約なしでLineでメッセージのやり取りをする感覚で勉強できるから、ちょっとした待ち時間、移動時間にできるから、忙しい人におすすめ。
英語が上達したい人は、いますぐ行動してほしいです。やらないで後悔するより、まずやってみる事が大事!
まとめ
ということで、わたしの場合は机の上で読んだり書いたりする勉強をやめて実際にネイティブと話したり、アプリを使ってスピーキングに重点を置くように変えて効果大だった。
以前よりネイティブと話す時に話が弾むし(トピックにもよるけど)この前、はっと気がついたんだけど、つけっぱなしにしてたテレビの英語がほぼほぼ聞こえるようになってた。
けっきょく読み書き聞く話す、4つどれもかかせないものだけど、あーバランスが大切なんだなと思った。
また1周まわって読み書きもたまには勉強してみようかなと思ってるのね。
英語の勉強をしてなかなか伸びない人は、ここに書いたことを参考にしながら自分の足りてない部分を強化してみてください!
語学は一生修行だわ(笑)だから楽しくやりたいね!