toggle
2021-08-08

お墓について

お久しぶりです。ごろゆる(@goroyuru_ca)です。

突然ですが、人間って必ず死にます。(冒頭からごめんチャイよ!)

そして死んだ後に必要なものがあります。

そう、お墓。

4月に、あっちゅうまに父が亡くなり各種手続きでバタバタ。

ここ数ヶ月は、どこのお墓にするか墓巡り。

だいたい4つに絞れてきて、やっと決めることができそうです。

リアルな内容だけど、記録のためにブログに書いておきます。

母と話し合ってお墓選びリストも作ったので将来のために(読んでくれてる方にはまだまだ遠い話だと思うけど)参考になったらいいな。

ノープランで困った

父は怪我や病気のデパートなのに100歳まで生きる気満々だったんですw

墓なんて全く準備してなかった。

わたしと妹には子供がいないからお墓を買っても将来見る人がいない。

父は次男だからお付き合いのある寺もないし宗派も特になし。

生前、父からどうしたいか意志を聞いてなかったからなーんも分からない。

ないないづくしで、困った。

お墓だけに限らず延命治療とか戒名のこととか諸々生きてるうちにしか聞けないんだよね。

ごろゆる
気づくのおっそーw

お墓の種類

一般的なお墓の他にお寺や霊園が代わりに管理してくれる永代供養。

永代供養の中にも合祀、樹木葬、個人墓、納骨堂と様々。

位牌に遺骨を納めておく手元供養、海や山に散骨なんてのも聞くけど、けっこう金額するのね。(60万くらい)

ごろゆる
墓守のいないうちは、永代供養かな。

 

ごろゆる
ネットで見たり電話で問い合わせするより、実際に見に行って受付の人に聞いた方が話が早かったわ~。

永代供養のメリット

・お墓を守らなくていい

・値段が安い

・宗教不問のところが多い

スポンサーリンク

永代供養デメリット

あくまでもわたしが見に行ったところの感想

・樹木葬の霊園は公園みたいで素敵だったけど、プレートが小さかったり遠い場所に設置されたり、景色も季節によって違う

・期間が決まっていて、期限が過ぎると合同に埋められ、のちのち遺骨を取り出したい時にできない。

・親戚にお堅い考えの人がいると説得するのがめんどくさい

まとめ

父のおかげで常識がないわたしには、とても勉強になったわw

母と作ったチェックリストが頭の整理の役に立ったので、もし選べなくて悩んでいたらチェックリストを参考にしてもらえばいいかなーと思ってます。

お墓チェックリスト

 アクセスのしやすさ  
 価格  
 どのくらいの期間  
 期間がすぎたら遺骨はどうなるのか  
 雰囲気の良さ  
 受付の感じの良さ  
 宗派  
 お年寄り、体の不自由な人に優しい作り  
 駐車場スペース、お墓までの距離  
 管理は行き届いているか  
 日当たり  
 ペット可  

 

\もしよかったらシェアしてね!/

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ西部情報へ

にほんブログ村
人気ブログランキング

スポンサーリンク


タグ:
関連記事